
Vol.17
2024年10月24日(木)
わっしー
都内にバーを多数展開する「SG Grouop」の新店。まるで異世界にタイムスリップしたような空間は、恋人との会話も弾みそうな、デートにぴったりの場所なんですよ。
幕末に渡英し日本の未来を切り拓いた集団「薩摩スチューデント」の旅路をイメージして作られたこの場所では、彼らが旅した国をイメージしたドリンクがたのしめるんですよ。ムーディーな店内で料理に舌鼓を打つデートの時間は、まるで映画の中のよう。今回注文した「黄金の雫」は、金の採掘地である薩摩をイメージしてテキーラと芋焼酎、金木犀をブレンド。「葡萄王のマティーニ」は、薩摩スチューデントの1人である“カリフォルニアワインの父”と“カクテルの王”・マティーニを掛け合わせて作られたのだとか。一つ一つのバックストーリーに思いを馳せながら会話に花を咲かせれば、恋人の新たな一面が知れるかもしれません。
バーと聞くと2軒目のイメージですが、ここは特別な日のディナーデートにもぴったりな場所。なんてったって、料理界のアカデミー賞と呼ばれる「The World’s 50 Best Restaurants」に14年連続ランクインするシェフ・成澤由浩さんが監修したフードが味わえるんだから。英国の定番メニューであるフィッシュ&チップスには高級魚の甘鯛を使用、ほろほろとした食感の「神戸ビーフシチュー」は秘伝のソースで長時間煮込んでいるなど、シンプルながらに贅沢なメニューが勢揃い。メッセージプレートの予約もできるので、次の記念日のサプライズにもおすすめですよ。
店内のアンティーク調のミラーや赤レンガの壁は、まるで中世ヨーロッパのような風合い。テーブルや椅子などの家具には、あえてエイジング加工をして、レトロな雰囲気を演出しています。カウンターだけでなく、ボックス席も完備しているので、恋人とゆっくり語れるのも良いですよね。ムーディな店内で、気づけば夜が深まります。
入口のポスターには、薩摩藩にゆかりのある、西郷隆盛の姿も。
昼 : | 11:00〜15:00 (14:30LO) |
夜 : | 17:00~23:00 (LO/FOOD-22:00 DRINK-22:30) |
定休日: | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
2024年09月19日(木)
Vol.16 そば屋でそば前と日本酒をしっぽりたのしむ秋の夜長デート
2024年08月22日(木)
Vol.15 夏の夜はテラス席で。本格イタリアンとワインを堪能するデートはいかが?
2024年07月18日(木)
Vol.14 東京駅を一望しながら、作り手が見える焼鳥とワインにうっとりデート
2024年05月23日(木)
Vol.13 【最大120名貸切可】納涼会前必見!仕事終わりにパーティーナイトを!
2024年04月18日(木)
Vol.12 まるで料亭のお出汁。おばんざいと京風うどんで一人呑み
2024年03月21日(木)
Vol.11 都会のテラスで味わう!クラフトビールとスパイス料理
2024年02月22日(木)
Vol.10 かわいいサワーやノンアル充実。女子が騒げる大衆居酒屋
2024年01月25日(木)
Vol.09 はじめましてで会話が弾む。人とお酒に出会う立ち飲みバー
2023年12月21日(木)
Vol.08 ホリデーシーズンに連れてって。未体験の中国料理&スペイン料理
2023年11月23日(木)
Vol.07 1次会でも2次会でも!「MARUNOUCHI BASE」の遊び方
2023年10月19日(木)
Vol.06 ひと串がまるでひと皿のお料理。ワインを片手にフレンチ串揚げを頬張る夜
2023年09月21日(木)
Vol.05 雪冷えからとびきり熱燗まで。日本酒は“温度飲み”してこそ美味!
2023年08月24日(木)
Vol.04 Ola! 真夏の夜の陽気なメキシカンパーティをたのしもう
2023年07月20日(木)
Vol.03 BAR感覚で極上鮨を味わう“丸の内的”カウンター鮨のススメ
2023年06月15日(木)
Vol.02 夜の東京駅ビューを横目にカジュアルディナー。窯焼きピッツァとイタリアの美酒に酔いしれる
2023年06月01日(木)
Vol.01 丸の内にいることを忘れてしまう。女性が主役!昭和スナックへようこそ