
Vol.13
2024年05月23日(木)
わっしー
会社の飲み会など大人数で利用したいシーンで使える美味しいお店って意外と少ないですよね。本日は丸の内エリアで大箱を探している幹事の方必見のお店をご紹介します!
店名の由来でもある“mood board”とは、デザイナーがイメージを伝えるために写真などをコラージュして作るもの。店内はまさに、賑やかにパーティーをしたり、ゆったりとおしゃべりをたのしんだり、シーンに合わせて自由に使えるスペースがコラージュされているよう。バーカウンターやラウンジなど多様な客席を用意して、“みんなでハッピーを分かち合おう!”というテーマで、いろいろなたのしみ方ができる空間を創り出しています。“mood board”をイメージしたポップなグラフィックデザインが店内を盛り上げ、もうすぐパーティーのはじまりです!
※mood boardとは…
デザインのイメージやコンセプトを紙面やスクリーン上にまとめてコラージュのこと
煌びやかなシャンデリアで照らされる店内は、50〜60名様以上から最大着席70名、立食120名での貸切が可能。他にも12名〜16名なら半個室、20名〜40名ならバーカウンター以外の半貸切など、重厚な趣のカーテンで席を区切り、利用する人数によってお店の空間を自由自在に変えることができるので、さまざまなシーンで利用しやすい作りとなっています。また、お客様のニーズに合わせたメニューを提案し、飲み放題のバリエーションも充実しているので会社の飲み会やパーティーの会場を探している幹事の方必見です!丸の内仲通りを眺めながら、仕事仲間と日頃の頑張りを労い合いませんか?
パーティーやイベントをする場合、プロジェクターやマイクなどの音響設備などの貸出も追加費用なしでできますよ!
人気のパーティープラン「Party mood」では、固定概念にとらわれずに自由な感性で考えられている創作フレンチを通して食のたのしさを提供しています。食材の合わせ方や食感を工夫して、見たことのないヴィジュアル、食べたことのない味を創り上げているそうです。メニューは、ガッツリと食べ応えのある肉料理やメイン料理から華やかな見た目の前菜やデザートまで、誰もがハートを射止められるラインナップ。大人数のパーティーでもご飯はしっかりたのしみたい食通たちも大満足!今回は約70名くらいでの貸切を想定して料理をご用意していただきましたが、予算や人数によってメニュー内容は相談可能です。貸切などをご検討の際は、ぜひ気軽に相談して最高の会を作りましょう!
飲み放題メニューではビールやウイスキーなど、スタンダードなものから4種類のワイン、カクテル、ノンアルコールカクテルなどどんなお客様でもたのしんで頂けるようなラインナップになっています。
昼 : | 11:00~15:00(14:00LO) ※土日祝は15:00~Cafe営業 |
夜 : | 平日土 17:00~23:00(22:00LO) 日祝 17:00~22:00(21:00LO) |
定休日: | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
2024年04月18日(木)
Vol.12 まるで料亭のお出汁。おばんざいと京風うどんで一人呑み
2024年03月21日(木)
Vol.11 都会のテラスで味わう!クラフトビールとスパイス料理
2024年02月22日(木)
Vol.10 かわいいサワーやノンアル充実。女子が騒げる大衆居酒屋
2024年01月25日(木)
Vol.09 はじめましてで会話が弾む。人とお酒に出会う立ち飲みバー
2023年12月21日(木)
Vol.08 ホリデーシーズンに連れてって。未体験の中国料理&スペイン料理
2023年11月23日(木)
Vol.07 1次会でも2次会でも!「MARUNOUCHI BASE」の遊び方
2023年10月19日(木)
Vol.06 ひと串がまるでひと皿のお料理。ワインを片手にフレンチ串揚げを頬張る夜
2023年09月21日(木)
Vol.05 雪冷えからとびきり熱燗まで。日本酒は“温度飲み”してこそ美味!
2023年08月24日(木)
Vol.04 Ola! 真夏の夜の陽気なメキシカンパーティをたのしもう
2023年07月20日(木)
Vol.03 BAR感覚で極上鮨を味わう“丸の内的”カウンター鮨のススメ
2023年06月15日(木)
Vol.02 夜の東京駅ビューを横目にカジュアルディナー。窯焼きピッツァとイタリアの美酒に酔いしれる
2023年06月01日(木)
Vol.01 丸の内にいることを忘れてしまう。女性が主役!昭和スナックへようこそ