
Vol.15
2024年08月29日(木)
ハリー
暑さが厳しいこの頃。丸の内でジェラート・アイス巡りをして、涼みませんか?休憩中でもさっと食べられて、原料からこだわったジェラートやアイスがたくさんあるんですよ。
「カカオ サンパカ」
少しリッチな味わいのアイスが食べたいときは、今年で日本上陸15周年を迎える「カカオ サンパカ」へ。15年前から変わらない味わいのソフトクリームが人気なんです。カカオ分64%で作っているというチョコレートソフトは、キレのある甘さが特徴。ホワイトチョコレートのソフトは、お酒も入っていてすっきりとした味で、甘いものが苦手な方にもおすすめです。ココアパウダーが練り込まれたコーンも香ばしく、最後まで美味しく食べられます。
ここはソフトクリームだけでなく、アイスも美味しいんです。原料にこだわった宇治抹茶のアイスは、抹茶本来の甘味が感じられ、渋味や苦味が少なめ。レジェンダのアイスクリームは、生チョコのような濃厚さで、夜の退勤時間に人気なのだとか。こってりした甘味が仕事で疲れた体を癒してくれそうです。
営業時間: | 11:00〜20:00 |
定休日 : | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
「ホテルショコラ」
次に訪れたのは、イギリスで人気のショコラティエである「ホテルショコラ」。ここでは、カカオのフルーティな酸味がたのしめるソフトクリームが食べられるんです。今回はハスクミルクとカカオが混ざった「ミックスソフト」を注文。ハスクとは、カカオ豆の周りにあるうす皮のことで、ミルクにもカカオの風味が感じられます。マイルドで柔らかな味わいはお子様にも人気で、キッズサイズも対応してくれます。
「セントルシア島のパフェ」は、年間通して人気な定番メニュー。カリブ海の小さな島をイメージして作られていて、バナナやマンゴーなどの南国のフルーツがたっぷり使われています。「ミックスソフト」にも、パパイヤやパッションフルーツなどが入ったトロピカルソースが。夏時期にぴったりな爽やかさが特徴です。他にもシーズンごとに旬のフルーツが入れ替わる「季節のフルーツパフェ」も用意。08月09日から09月12日まではいちじくのパフェも販売しているので、そちらもチェックしてみてくださいね。
平日土: | 11:00~21:00 |
日祝 : | 11:00~20:00 |
定休日: | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
「一〇八抹茶茶廊 新丸の内ビル店」
さっぱりとしたアイスが味わいたい人におすすめなのがここ。お茶屋さんのドリンク・スイーツ専門店である「一〇八抹茶茶廊」では、有機の抹茶を使ったソフトクリームがたのしめます。ミルクや豆乳ベースのソフトクリームは、抹茶本来のほのかな苦味がポイントです。抹茶は静岡のオーガニック茶葉を使用し、ソフトクリームは注文が入った際は、都度ブレンドしています。
ドリンクで人気なのが、「抹茶ラテフロート」と「ほうじ茶ラテフロート」。無糖で作られているので、抹茶の苦味やほうじ茶の香ばしさをダイレクトに感じられます。上に乗ったソフトクリームがボリューミーで満足感がたっぷり。ドリンクも店舗で1杯ずつ点てて作っています。甘味が欲しい方はガムシロップを追加するのがおすすめ。
営業時間: | 11:00~20:00 |
定休日 : | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
ハリー
夏の暑さを吹き飛ばすジェラートやアイス。休憩時間や仕事終わりにいかがですか?
2024年07月25日(木)
Vol.14 夏休みのお子様連れ必見!ベビーカーでもたのしめるおしゃれレストラン巡り
2024年06月27日(木)
Vol.13 夏の外遊びも、日常使いもできる。万能アウトドアアイテム
2024年05月30日(木)
Vol.12 気分が上がる!梅雨時期の雨の日をたのしくするアイテム探し
2024年04月25日(木)
Vol.11 ワンランク上のクールビズシャツ探し。仕事ができる男は身だしなみから!
2024年03月28日(木)
Vol.10 春うらら。でかけたくなる大人のスニーカーを探しに行こう
2024年02月29日(木)
Vol.09 こんなのあったのね!あのおしゃれカフェの隠れ名物フード巡り
2024年02月01日(木)
Vol.08 【新丸ビル】新しい年だから。お家のものをおニューにしましょう
2023年12月28日(木)
Vol.07 心も身体も潤う、自然由来の保湿ケアアイテム探し
2023年11月30日(木)
Vol.06 さりげなくお揃い♡クリスマスに贈り合いたい大人のペアアイテム探し
2023年10月26日(木)
Vol.05 日本の美をカジュアルにたのしむアイテム探し。新丸ビル4F巡り
2023年09月28日(木)
Vol.04 二重橋スクエアで一生モノの革靴探し。憧れのシューズブランドで買い物さんぽ
2023年08月31日(木)
Vol.03 夏バテの自分を労る。身体が喜ぶメンテナンスおさんぽ
2023年07月27日(木)
Vol.02 日常がちょっぴりしあわせになる夏の朝さんぽ
2023年06月08日(木)
Vol.01 雨の日でも地下を通ってたのしめる。モヤモヤが晴れる癒やしさんぽ