
Vol.10
2023年12月11日(月)
わっしー
中目黒にある超人気の寿司居酒屋「オカモ倶楽部」が丸の内に誕生。旬の魚をスタンド価格で食べられて、ひとり飲みでも使えます。今回は必ず食べたい名物メニューをご紹介!
「旬魚がスタンド価格」をコンセプトに、魚料理がとにかく安く食べられる「オカモ倶楽部」。丸の内店のメニューも中目黒の1号店とほぼ同じにしてあり、名物料理や雰囲気をそのままたのしめるようになっています。
メニューは魚の仕入れによって変わりますが、寿司だけでも30種以上あり、2貫165円〜とかなりお手頃価格です。1人前1,000円の刺身盛りや、200円以下の一品料理も揃っていて、グループでの飲み会はもちろん、ひとりでサクッと1杯やるのも最高です。
鮮魚をこんなに安く出せるのは、仕入れの努力があるからこそ。店長の丸山さんいわく「常に業者さんに電話をかけて交渉しています(笑)」とのことで、感謝の気持ちしかありません!
店長さんが「まずこれを食べてほしい」という名物料理がいくつかあるそうなので、すべてオーダーしてみました!
一品目は刺身盛り。この豪快な盛りで1人前1,000円、季節によってはあん肝や赤貝なども入って驚きです!基本は2人前からのオーダーですが、おひとり様客に限っては、1人前でも用意してくれますよ。「生あじレアフライ」は、刺身でも食べられるあじを使っていて、半生のあじと衣の組み合わせが新鮮。柴漬け入りの特製タルタルソースが、これまた美味いです。熱々の貝の出汁がたっぷり注がれた「貝のつぼ焼き」は、貝殻の中につぶ貝とはまぐりが入っています。これは日本酒が合いすぎますよ。ちなみに生ビールは484円、日本酒は495円と飲み物もリーズナブルなので、つい1杯寄り道したくなってしまいます。
「オカモ倶楽部」に来たら、やっぱり寿司も外せません!
ネタは前述の通り申し分ないクオリティなのに、2貫165円〜という手頃な価格で味わえます。仕入れによってラインナップは変わりますが、常時約30種ほどはあるので飽きません。
本マグロは青森県で水揚げされたものにこだわっていて、僕は絶対にオーダーします。どれもネタが大きくて、食べごたえもばっちりです。
好きなネタをつまみながら、1杯やる時間はたまりませんね。早い時間は入りやすいので、仕事が終わったら速攻で行きましょう!
営業時間: | 11:00~23:00 (LO/FOOD-22:00 DRINK-22:30) |
定休日 : | 無休(ただし、1/1及び法定点検日は除く) |
店舗詳細はこちら
2023年11月13日 (月)
Vol.09 【新店に行ってみた】料理がとにかく美味なおしゃれ韓国料理居酒屋「ナム」
2023年10月27日 (金)
Vol.08 現在地から近くの対象店もすぐわかる!サービス案内・マップが便利すぎる
2023年10月10日 (火)
Vol.07 全50種!函館発のフランス焼菓子専門店「ペシェミニヨン」に行ってみた
2023年08月14日 (月)
Vol.06 ブランコやストリートピアノが登場!夏の丸の内ストリートパークがたのしい
2023年07月10日 (月)
Vol.05 お腹いっぱいお肉が食べられる肉ビストロ「THE ROAST KOBE MEAT HOUSE」がニューオープン
2023年06月29日 (木)
Vol.04 キャンペーンやアプリユーザーの特典に注目!
2023年06月22日(木)
Vol.03「『(marunouchi)HOUSE』はこうやって生まれ、また進化する」。担当者が熱く語る、フロアリニューアルにかけた想い
2023年06月01日(木)
Vol.02 はじめまして。マルポ編集部です!
2023年06月01日(木)
Vol.01 丸の内ポイントアプリがリニューアル!