
vol.01
2023年06月01日(木)
マルポ編集部
まちのみなさんにうれしいニュースです。丸の内、有楽町、大手町の提携店舗で使える「丸の内ポイントアプリ」が大リニューアルしました。これまでよりポイントが使いやすくなり、新しい「会員ランク制度」や、便利でたのしい新機能も追加されたとのこと。どこが新しくなったのか、さっそくご紹介していきますね!
会員証のデザインが新しくなって、現在持っているポイント数や還元率がひと目でわかるようになりました。
お買い物時にこの会員証を提示するだけで、ポイントが貯まりますよ。
さらにこれからは、貯めたポイントが100ポイントからお買い物に使えるようになります!
今までは500ポイントから利用可能だったので、貯めたポイントがすぐに使えるのはとってもうれしいですね。
アプリ内のすべてのデザインがフルリニューアル。使いやすさだけではなく、お店&イベント情報も随時発信されるので、アプリを使う機会が増えそうです。
新しくなった「会員ランク制度」にも注目です。
丸の内ポイントを貯めれば貯めるほど会員ランクが上がり、ポイント還元率は最大3%にまでアップ。もちろん会員ランクに合わせた特典もありますよ。
年間の利用額が50万円以上のゴールドランク会員には、年に一度のスペシャル特典や会員限定イベントがあるのだそう。できるだけポイントの貯まるお店でお買い物をして、私もこっそりゴールドランクを目指そうと思います。
パワーアップした「会員ランク制度」は、丸の内ポイントを貯めれば貯めるほどお得。詳細が気になる方はHPをチェックしてくださいね。
丸の内ポイントHP
ポイントアプリとしての機能だけでなく、まちの新しい魅力を発見できる、2つの新コンテンツも登場です。
1つ目は「サービスマップ機能」。
丸の内ポイントが貯まる&使えるお店を、マップから簡単に探すことができるんです。近くのお店も探すことができて、とっても便利ですよね。
2つ目は“マルポ編集部”によるマガジンがスタート。
5人の編集部員が、グルメからエンタメ、趣味、イベントまで、最新情報をレポートします。実は私もマルポ編集部の1人なんです。私はお一人様行動が好きなので、いつかお気に入りのお店を紹介しますね。
丸の内ポイント対象店舗は500店舗以上。ぜひアプリを使って、みなさんのお気に入りを見つけてください。
新コンテンツ満載の新「丸の内ポイントアプリ」。お気に入りのお店を見つけたり、イベントに参加してみたり。アプリを使って、まちをもっと楽しんでもらえたらうれしいです。