ランチどこ行く?~おいしいランチは元気の源~
ランチどこ行く?~おいしいランチは元気の源~
ランチどこ行く?~おいしいランチは元気の源~

茶ぶり丼

マルポ編集部

マルポ編集部

Vol.04

地方料理で非日常へ。ランチで旅する九州&沖縄

  • #茶ぶり
  • #明太子食べ放題
  • #石焼きタコライス
  • #鹿児島
  • #福岡
  • #沖縄

2023年08月07日(月)

遠出したい気分になったら、家族や友人たちと“ランチ旅行”へお出かけしませんか?今日は鹿児島・福岡・沖縄の地方料理がたのしめる、オススメのお店を紹介しますね。

〆のだし茶漬けも美味。緑茶で育った鹿児島の「茶ぶり丼」

どん薩摩 丸の内

お勧めのお店1
茶ぶりの刺し身とばらちらしをダブルで「特選!!茶ぶりの二色丼定食」1,400円(土日1,540円)
  • 茶ぶりの刺し身とばらちらしをダブルで「特選!!茶ぶりの二色丼定食」1,400円(土日1,540円)
  • 丼は「どん薩摩の黄金だし」+220円でお茶漬けにしても
  • 脂が美味しい「南洲黒豚ロースかつ」1,850円(土日2,035円)
  • 東京駅ビューの広いお座敷

地場産の食材にこだわり、本場の鹿児島料理を食べさせてくれる居酒屋「どん薩摩」。本格焼酎も豊富に揃っています。

ここに来たら鹿児島県・長島町産の「茶ぶり」をぜひ。緑茶、黒酢、高麗人参などを配合した特別な飼料で育った「茶ぶり」は、上質な脂がほど良く乗っていて、甘いお醤油との相性も抜群。最後にご飯と刺し身を少し残しておいて、枕崎産の鰹節でとった「どん薩摩の黄金だし」をかけてお茶漬けにすると2度しあわせです。

もちろん、鹿児島グルメの定番・黒豚とんかつも間違いなし。黒豚は脂身が美味しいので、脂のことを“白身”と呼ぶんだそう。こちらではサツマイモを食べて育った「南洲黒豚」を使っていて、サクサクの衣と甘味のあるお肉、とろける脂が口の中で混ざり合って、白いご飯が止まりません!

Tip For you

丼をトッピングで豪華に。いくら275円、ネギトロ110円、温泉卵110円、しらす110円、とろろ110円。5種すべて「全部のっけ」は660円。

Shop information

どん薩摩 丸の内

どん薩摩 丸の内

平日土: 11:00~14:30(13:30LO)、16:30〜23:00(22:00LO)
日祝 : 11:00〜14:30(13:30LO)、16:30〜22:00(21:00LO)
定休日: 丸ビルに準ずる
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング6F
42席
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード
店舗詳細はこちら 公式HPはこちら

辛子明太子と辛子高菜がおかわり自由。昼からもつ鍋で博多づくし

博多もつ鍋やまや 丸の内店

「もつ鍋膳」2,200円。もつ鍋に副菜と、ご飯・明太子・高菜・うまだしがおかわり自由
「もつ鍋膳」2,200円。もつ鍋に副菜と、ご飯・明太子・高菜・うまだしがおかわり自由
  • 「もつ鍋膳」2,200円。もつ鍋に副菜と、ご飯・明太子・高菜・うまだしがおかわり自由
  • 明太ソースを絡めたピリ辛唐揚げ「鶏の唐揚げめんたい風味定食」1,400円
  • ほかほかのご飯と明太子がおかわり自由という贅沢
  • 掘りごたつでゆっくりランチができます

辛子明太子で有名な福岡発「やまや」の直営店。ランチはなんといっても、全セットに辛子明太子、白米、高菜、焼あご入りのうまだしがおかわり自由というのが魅力。好きなだけ明太子ご飯が食べられるなんて、夢のようじゃないですか。

イチ推しは国産の牛小腸を100%使ったもつ鍋。焼きあごだしと九州本醸造醤油のスープでぐつぐつ炊きます。出汁が染み込んだプリプリのもつは最高です。ご飯がおかわり自由なので、〆に雑炊をしても良いかもしれません。ピリ辛の明太子だれを絡めた鶏の唐揚げも人気の一品。味付けのベースにうまだしを使っているので、じゅわっと旨味が広がりますよ。

Tip For you

有田焼の壺に入れた辛子明太子と辛子高菜はおかわり自由。お腹に余裕があれば、辛子明太子を乗せたご飯にうまだしをかけて、〆の辛子明太子茶漬けを堪能してください。

Shop information

博多もつ鍋やまや 丸の内店

博多もつ鍋やまや 丸の内店

平日土: 11:00~15:00(14:00LO)、17:00〜23:00(22:00LO)
定休日: 日祝
東京都 千代田区丸の内1丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング(iiyo!!)B1F
46席
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード
店舗詳細はこちら 公式HPはこちら

食べた瞬間に南国気分になれる沖縄ランチ

島ぬ風 丸の内(しまぬかじ)

熱々の「石焼きタコライスとミニ沖縄そば定食」1,089円
熱々の「石焼きタコライスとミニ沖縄そば定食」1,089円
  • 熱々の「石焼きタコライスとミニ沖縄そば定食」1,089円
  • 底にはおこげも。よく混ぜて食べて
  • ボリューム満点「ラフテーとゴーヤチャンプル定食」1,045円
  • 店内は広々80席あり

約20種の泡盛と沖縄料理がたのしめるこちら。ランチタイムは定番の沖縄料理を定食スタイルで味わえます。ご飯はすべて十六穀米に変更OK。店内には沖縄の音楽が流れていて、気分が高まります。

沖縄県民のソウルフード・タコライスは、ユニークな石焼きで。たっぷりのタコミートとレタス、トマト、チーズをしっかり混ぜていただきます。「ちょっとだけ食べたい」を満たしてくれるミニ沖縄そばもうれしいサイズ。鰹出汁が効いたスープが染みます。

がっつり食べたい人には、ラフテーとゴーヤチャンプルーの2種セットがオススメ。泡盛で煮込んだラフテーは大満足のボリュームですよ。

Tip For you

沖縄の定番調味料「こーれーぐす」。島とうがらしを泡盛に漬け込んだもので、辛味と旨味を足してくれます。沖縄そばや他の料理にもかけてみて。

Shop information

島ぬ風 丸の内(しまぬかじ)

島ぬ風 丸の内(しまぬかじ)

平日 : 11:00~22:00(21:30LO)
土  : 11:00~15:00(14:30LO)
定休日: 日祝、GW、お盆、年末年始
東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビルB1F
80席
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード
店舗詳細はこちら 公式HPはこちら
  • 取材当時の情報となります。
  • 表示価格は全て税込み価格です。
  • 店舗により臨時休業や営業時間を変更させていただく場合がございます。

マルポ編集部

マルポ編集部

マルポ編集部

丸の内に勤める5人のワーカーによるマルポ編集部。各世代や各ジャンルに精通するエディターたちが大丸有の日常を楽しく綴ります。

TOP