
Vol.03
2023年08月28日(月)
マルポ編集部
ストーリーのあるアイテムが揃う「Délier IDÉE」では、ギフトコンシェルジュが一緒にギフトを選んでくれます。今回は世代別のおすすめを教えてもらいました。
GIFT.01
スタッフ寺田さん「20代の方には、深い世界観を持った香りのアイテムはいかがでしょうか。『APFR(アポテーケ フレグランス)』は、もともとオンラインからスタートした日本のフレグランスブランドで、自社工場ですべてのプロダクトを手作りしています。伝統的な香料や生薬、自然哲学思想、食、音楽、芸術などにインスパイアされたという香りは全部で100種ほどあり、当店ではいくつかをセレクト。おすすめはIDÉE別注の『SIESTE IN FORET』という香り。ウッド系の香りの中にフローラルが入って、森の中でうたた寝するような心地良さです。人気はお香タイプで、コーン型は1つ20分ほど燃えて香ります。お香を置くマットも付いているので、お家で使用だけでなく外出先へも持ち運ぶことができ、どこでもすぐに使っていただけますよ」
GIFT.02
スタッフ寺田さん「もともとフローリストだった城本明日美さんが手掛けるアクセサリーブランド『asumi bijoux』。ブランドの始まりは、友人からご自身の妹へのプレゼントが見つからず、自分で作ったのがきっかけだったそうです。散歩道で見つけたお花など、アイテムはすべて植物がモチーフになっていて、一つ一つ手作り。『ポポラス』はユーカリ・ポポラスのことで、動くたびに揺れる淡水パールが可愛らしいイヤリング。パールはどんな服にも合うので、使いやすいですよ」
GIFT.03
スタッフ寺田さん「40代の方には、思い切ってアートの贈り物はいかがでしょうか。リサ・ラーソンは1931年スウェーデン生まれのアーティストで、日本にもファンが多いです。特にグスタフスベリ社在籍時代(1954-1980)からフリーランス時代(1980-1992)の作品は取り扱いが少なく、とても人気。ヴィンテージならではの風合いもインテリアのアクセントになります。特に動物のシリーズは、一度見たら忘れられない表情が魅力的。ちょっと特別なギフトにおすすめします」