マルポ編集部のおさんぽ~歩いて見つけたいいもの~
マルポ編集部のおさんぽ~歩いて見つけたいいもの~

新丸ビル4階がリニューアルオープン!注目ショップで探すこだわりアイテム!

提供:三菱地所プロパティマネジメント株式会社

Vol.26

新丸ビル4階がリニューアルオープン!注目ショップで探すこだわりアイテム!

  • #新丸ビル4階
  • #NANGA
  • #TSUCHIYAKABAN
  • #FREDPERRY
  • #sot
  • #リニューアル

2025年07月15日(火)

まりも

まりも

インテリア雑貨からトレンドのアパレルまで幅広く揃う新丸ビル4階フロアは、ただいま大幅リニューアル中!新たな空間へ変貌するということで、今回は、気になる4店舗に潜入取材をしてみました!なんと「新丸ビル4階リニューアル記念 スペシャルクーポンキャンペーン」が開催されるということで、キャンペーン情報も要チェック!

リニューアルした新丸ビル4階の廊下やインテリア
リニューアルした新丸ビル4階の廊下やインテリア

2025年04月から順次オープンしているこの4階では、8店舗が新規オープン、6店舗がリニューアルオープンします!フロアの廊下やインテリアは、開業当時からの“上質感”と新たに“先進性”を取り入れ、以前よりも明るく柔らかな空間を演出したとのことです。そして、リラックスしてショッピングをたのしんでほしいとのこと!

リニューアル詳細はこちら

日本屈指の寝具メーカーが新登場!普段使いできるアイテムも!

「NANGA SHOP MARUNOUCHI SHIN MARUNOUCHI BUILDING」

アウトドアだけでなく日常でも使えるアイテムも充実
アウトドアだけでなく日常でも使えるアイテムも充実

滋賀県米原市で創業した寝具メーカーの新店舗「NANGA SHOP MARUNOUCHI SHIN MARUNOUCHI BUILDING」が04月25日にオープン!東京駅が見渡せる眺めのいい店内には、アウトドアシーンだけでなく、タウンユースの機能的なウェアが充実。小物やキッズアパレルも取り揃えているので、ご家族でお買い物をおたのしみいただけます。

良質なダウンと国内での製造にこだわった寝袋
良質なダウンと国内での製造にこだわった寝袋
  • 良質なダウンと国内での製造にこだわった寝袋
  • 寝袋の高度な設計ノウハウを詰め込んだ寝具も
  • 普段使いできるアパレルウェアも充実

ブランドのシグネチャーアイテムでもある寝袋は、国内生産にこだわったクオリティの高さが魅力。ヨーロッパから輸入した高品質な羽毛を国内で洗浄・精製し、羽毛布団で培った独自の技術で縫製職人が仕上げています。品質と安全性に優れた寝袋は、キャンパーやプロの登山家からも絶大な支持を得ているんです!寝袋の高度な設計ノウハウを詰め込んだ家庭用の寝具シリーズも大人気。ダウン量300gの薄手のブランケットは、春・夏・秋の3シーズン使える便利なアイテム。自宅で洗濯ができるのでアウトドアでも使えそう!アパレルのラインナップも豊富で、秋冬シーズンはダウンジャケットも要チェックですよ!

Shop information

NANGA SHOP MARUNOUCHI SHIN MARUNOUCHI BUILDING

NANGA SHOP MARUNOUCHI SHIN MARUNOUCHI BUILDING

平日土: 11:00〜21:00
日祝 : 11:00〜20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間となります。
定休日: ビルに準ずる
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 4F
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード / プリペイド / Smart Code

より広くなった店内には、ユニセックスで使えるアイテムが大充実!

「TSUCHIYA KABAN」

広さは約2倍になり、店内のインテリアも一新
広さは約2倍になり、店内のインテリアも一新

同じ4階フロアから移転オープンした「TSUCHIYA KABAN」は、売り場面積が約2倍に拡大!インテリアも一新し、明るく柔らかい雰囲気の店内は、革張りの什器がアクセントになり、上質な革の魅力を感じることができます。商品のラインナップも増え、ユニセックスで使えるアイテムが大充実!広い通路はベビーカーも通りやすく、ゆったりとお買い物ができます。

女性に大人気の「アトロー」シリーズ
女性に大人気の「アトロー」シリーズ
  • 女性に大人気の「アトロー」シリーズ
  • 雨の日も安心な防水レザーのアイテムも
  • 名刺入れのデザインも豊富に揃う

1965年に創業した「TSUCHIYA KABAN」は、ランドセル工房から始まったブランドです。子どもたちが6年間安心して使い続けることができる堅牢な鞄作りの知見を活かした上質な革製品は、すべて職人の手仕事によるもの。飽きのこないシンプルなデザインと皮の質感を活かした色合いが特徴で、長く使い続けられる商品に出会うことができます。女性に大人気の「アトロー」シリーズは、パソコンが入る大容量サイズもあり、幅広いシーンで使えます。防水・防汚性を持つ「防水ファインレザー」を使用した「プロータ」シリーズは、シンプルで洗練されたデザインながら、雨の日でも気兼ねなく使えて、通勤や外出時にも安心して持ち歩けるんです!手に取った時にしっくり馴染む質感は、天然皮革ならでは。ぜひ手に取って確かめてみてください。

Tip for you!

「TSUCHIYA KABAN」で商品を購入すると、日常的なケアから修理・補色、リユースまで、永久サポートを受けることができます。お店にも革製品の知識を持ったスタッフの方が常駐しているので、ちょっと立ち寄ってお手入れしてもらうこともできちゃいます!

Shop information

TSUCHIYA KABAN

TSUCHIYA KABAN

平日土: 11:00〜21:00
日祝 : 11:00〜20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間となります。
定休日: ビルに準ずる
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 4F
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード

開放感のある店内で、幅広いラインナップをチェック!

「FRED PERRY」

店内には大型モニターが新設され、試着室も増設
店内には大型モニターが新設され、試着室も増設

英国で生まれたファッションブランド「FRED PERRY」も、リニューアルにより売り場面積を拡大し、定番の"フレッドペリーシャツ"からトレンドアイテムまで幅広いラインナップが充実しています。中央には大型モニターが新設されるなど、ブランドの世界観やカルチャーをさらに体感できる店舗にアップデート!ソファも設置され、より快適な空間でお買い物をたのしめます。

窓一面に“フレッドペリーシャツ”がずらり
窓一面に“フレッドペリーシャツ”がずらり
  • 窓一面に“フレッドペリーシャツ”がずらり
  • ウィメンズも定番からトレンドまで幅広く揃う
  • トレンドの開襟シャツも英国らしいトラッドな雰囲気

1952年にテニスウェアブランドとしてスタートした「FRED PERRY」は、1960年代以降、時代を彩ったミュージシャンたちに愛されてきた、英国サブカルチャーと深い関係のあるユニークなブランドです。定番の"フレッドペリーシャツ"は、「M12」や「M3600」といった型のバリエーションの他に、色やラインの有無などでも印象がガラリと変わります。ウィメンズアイテムもさらに充実し、"フレッドペリーシャツ"はもちろん、クロップドTシャツやワンピースなども幅広く揃っています。広くなった店内で、お気に入りをじっくり選ぶのがおすすめ!ビジネスシーンでも使えるシンプルなデザインも揃っているので、ぜひ一度チェックしてみてください。

Shop information

FRED PERRY

FRED PERRY

平日土: 11:00~21:00
日祝 : 11:00~20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間となります。
定休日: ビルに準ずる
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 4F
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード

落ち着いた雰囲気の店内で、経年変化をたのしめる革製品を選ぶ

「sot 東京」

木の温かみが感じられる落ち着いた店内インテリア
木の温かみが感じられる落ち着いた店内インテリア

国内外から仕入れた品質の良い素材を使用したレザーアイテムが揃う「sot 東京」は同じ4階フロアから移転し、リニューアルオープン!取り入れやすい小物から存在感のあるバッグまで、経年変化をたのしめる革製品がさらに充実しました。落ち着いた雰囲気の店内で、日本の職人の手仕事や伝統的なデザインの魅力に触れることができます。

良質な「プエブロレザー」を使用した二つ折り財布
良質な「プエブロレザー」を使用した二つ折り財布
  • 良質な「プエブロレザー」を使用した二つ折り財布
  • シープレザーを使用した京扇子は夏の人気アイテム
  • 柔らかいレザーを使用した「YAORA」シリーズ

「sot(そっと)」という店名に込められているように、ライフスタイルに寄り添い、長く使い続けられる革製品が揃う「sot 東京」は、素材の良さと職人の手仕事が光る、クラフト感のあるレザーアイテムが特徴です。財布や鞄といった定番アイテムはもちろん、ベルトやブックカバー、ペンケース、扇子などあらゆる製品が揃っているので、ギフトをお探しの方にもおすすめです。特に人気なのは、イタリアの「プエブロレザー」を使用したシリーズ。表面はあえてムラのあるマットな質感に仕上げることで、使うほどに色が深く艶が出て、綺麗な経年変化をたのしむことができます。国産の牛革で作られた、柔らかく軽いレザーシリーズ「YAORA」も大人気。日本のものづくりの魅力に触れてみてください。

Tip for you!

シープレザーを使用した京扇子も大人気。京都・滋賀を中心とした国内で生産された扇子だけが「京扇子」の名称を使用出来るという、由緒正しい扇子なんです!

Shop information

sot 東京

sot 東京

平日土: 11:00〜21:00
日祝 : 11:00〜20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間となります。
定休日: ビルに準ずる
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 4F
現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー/QUICPay/デビット/iD決済/三菱地所グループカード/銀聯カード
マルポ編集部

まりものコメント

大幅リニューアル中の4階フロアは、魅力的なお店がいっぱい!入りやすい雰囲気のお店が多くて、ゆっくりお買い物ができるのも魅力的です♪

丸の内ポイントアプリ会員限定!

新丸ビル4Fフロアリニューアル リニューアルを記念して、スペシャルクーポンキャンペーンを開催!
ホーム画面トップのバナーまたはキャンペーン一覧よりご確認ください!
  • [PR]提供:三菱地所プロパティマネジメント株式会社
  • 取材当時の情報となります。
  • 表示価格は全て税込み価格です。
  • 店舗により臨時休業や営業時間を変更させていただく場合がございます。
  • 本キャンペーンは予告なく変更・中止・延長する場合があります。

マルポ編集部

マルポ編集部

マルポ編集部

丸の内に勤める5人のワーカーによるマルポ編集部。各世代や各ジャンルに精通するエディターたちが大丸有の日常をたのしく綴ります。

Back number

キャンペーン情報はこちら!

TOP