
ハリー
Vol.10
2024年03月18日(月)
私の大好きな「EDIFICE」から、ブランド30周年を記念した「MACKINTOSH」の別注コートが登場。今回はこの春らしいコートを使った3コーデをご紹介します。
Le Dôme ÉDIFICE et IÉNA スタッフ
和田隆佑さん
身長172cm。ジャケットを使ったスタイルが得意。丸の内で好きなお店は「魚料理 渋谷 吉成本店 丸の内店」の魚ランチ。骨格はナチュラルタイプ。
和田さんInstagram
ABOUT
メンズ「ÉDIFICE(エディフィス)」、レディース「IÉNA(イエナ)」という、2つのセレクトショップの複合店。「ÉDIFICE(エディフィス)」では、遊び心を持って自由に装いをたのしむ“フレンチマインド”を通して、上質な大人のスタイルを提案している。丸の内店ではスーツなど、ドレスやビジネスジャケットも充実しており、オーダースーツのサロンも全国で唯一設置されています。
〈MACKINTOSH〉別注パッカブルDUNKELD 82,500円(着用サイズ:36)
和田さん「『EDIFICE』の30周年を記念してリリースした、『MACKINTOSH』最大のアイコン的ジャケット『DUNKELD(ダンケルド)』の別注(※)モデル。気温の変化が激しい最近のトレンドであるパッカブル仕様になっていて、折り畳んで専用ポーチに入れて持ち歩くことができます。オリジナルは前ボタンが見えない比翼仕立てなのですが、別注モデルはボタンスルーになっているのでよりカジュアルな印象。首元のチンストラップもポイントです。生地は撥水加工を施しているので、ちょっとした雨でも大丈夫。プレーンなデザインなので何にでも合わせやすく、オンでもオフでも1枚あると重宝するアイテムです」
※別注とは…既存のアイテムを特別にオーダーして、仕様を変更したモデルのこと
POINT 1
〈ZINS for EDIFICE 〉ODEON DENIM ブラックデニムスラックス 61,600円(着用サイズ:42)/〈EDIFICE〉パターンデシンスタンドカラーシャツ 16,500円(着用サイズ:M)/〈BERONA〉ベルト 17,600円
和田さん「ベージュのコートに合わせて、トレンドのオレンジを合わせた暖色系に仕上げました。シンプルですが、どこかレトロな雰囲気を感じさせるフレンチカジュアル。ドット柄は『EDIFICE』の根底にある“フレンチマインド”を表現しやすいアイテムで、メンズコーデに忍ばせると良い“外し”になるのでおすすめです。このシャツはデシン素材という落ち感のある素材なので、リラックスかつ上品にも見えます。ブラックデニムは小さなコインポケットが付いていたり、ワークパンツの型が特徴的。少しフレア気味になっていて60年代のムードが漂います」
POINT 2
〈Levis for EDIFICE 30th 501〉デニムパンツ 19,800円(着用サイズ:34)/〈Levis for EDIFICE 30th Trucker〉デニムブルゾン 20,900円(着用サイズ:S)/〈EDIFICE〉DOT ARMYシャツ 16,500円(着用サイズ:M)/〈EDIFICE〉AX スカーフタイ13,200円/〈BERONA〉ベルト 17,600円
和田さん「今季トレンドのデニムとドットの組み合わせは、ぜひ試してみて欲しいコンビ。『Levis』のセットアップも30周年を記念した別注アイテムで、所々にビンテージ感を出したデザインがワイルド。そこにあえてフェミニンなドットを合わせるという自由さが、『EDIFICE』らしいと思います。首元に凹凸が欲しかったのでスカーフタイをオン。デニムはカジュアルなのに少し品が出て、サイズの違うドット同士の重ねもおもしろいと思います。中は遊び心満載なのですが、ジャケットを羽織ってしまうと不思議と落ち着く、ギャップをたのしめるスタイルです」
POINT 3
〈EDIFICE〉パターンデシンスタンドカラーシャツ 16,500円(着用サイズ:M)/〈renoma PARIS for EDIFICE〉2B-ジャケット ドーメル 93,500円(着用サイズ:48)
和田さん「最後は丸の内らしく、遊びのあるビジネススタイルを。『MACKINTOSH』のコートはシンプルなので、もちろんジャケットスタイルにも合います。ネイビーのジャケット×グレーのパンツはクラシックな組み合わせですが、少しひねってブルーグレー×グレーにしてみました。ジャケットは『RENOMA』の別注で、黒・白・青の3色の糸が混ざった絶妙なブルーグレーになっています。薄いストライプのパンツと無地のジャケットのように、柄と無地を合わせるのもおすすめです。上向きにとがった襟や角ばった型の形も色気がありますよね。このままだとかっこよすぎるので、花柄のシャツを入れることで抜け感を出しています」
ALBUM
COMMENT
ベージュのコートは、どんな格好にも合うので1着持っておくと便利!そして、かっこよさとキュートさが混ざった、まさに私好みのスタイル。特にドットを正統派のメンズスタイルに合わせるテクニックにしびれました。この自由さと遊びをたのしむのがフレンチ・マインドなのね!勉強になりました。
営業時間 | |
平日土: | 11:00~20:00 |
日祝 : | 11:00~19:30 |
定休日: | ビルに準ずる |
店舗詳細はこちら
2024年02月19日(月)
Vol.08 上質にトレンドを着る。「Chaos」が選ぶレディの攻め春夏スタイル
2024年01月22日(月)
Vol.08 ディテールがさえる。トレンドに左右されない春先メンズルック
2023年12月18日(月)
Vol.07 「JOURNAL STANDARD」の2ブランドが選ぶ3つの冬コーデ
2023年11月20日(月)
Vol.06 「and wander」スタッフが選ぶ、街にも映えるアウトドアウェア
2023年10月16日(月)
Vol.05 1着あればコーデが広がる。カラフルカーディガンを着こなす!
2023年09月19日(火)
Vol.04 「BEAMS GOLF」スタッフが選ぶメンズ&レディース旬のゴルフコーデ
2023年08月21日(月)
Vol.03 自分を上げるパワージュエリー。シーンで選ぶ「Hirotaka」のアイテム
2023年07月18日(火)
Vol.02 「ビームス ハウス 丸の内」スタッフが選ぶ、夏の休日メンズスタイル
2023年06月19日(月)
Vol.01 「TOMORROWLAND」スタッフが選ぶ、夏を満喫する大人のリゾートコーデ